てぃーだブログ › mendacari

【PR】

  

Posted by TI-DA at

ブルーコーラルネックレス

2011年04月14日











































ブルーコーラルの一粒ネックレス。


存在感のある天然石にはこんなシンプルなラインがいい。


グリフィンコード(シルク)と合わせました。


曲がっている部分は着けると石の重みで真っ直ぐになります。
  続きを読む


Posted by HaRu at 13:03Comments(0)イベント

ブルーコーラル×アイオライト

2011年04月13日










































ブルーコーラルのブレスレット。


珊瑚というと紅や桃色の品の良さを想像しますが、青色はかっこよさを感じます。


存在感がある大きさですが、落ち着いた色合いです。


アジャスターにはアイオライトを添えて。

  続きを読む


Posted by HaRu at 17:05Comments(0)イベント

ブラックオニキス

2011年04月12日






























ブラックオニキスのネックレス。


シンプルだけど、所々に金色のノット(結び目)を入れています。

  続きを読む


Posted by HaRu at 10:38Comments(0)イベント

ラブラドライト

2011年04月11日









































ラブラドライトのブレスレット。


光に当たると色がきれいです。


好きな石のひとつ。


ひとつひとつ大きさが違ってあじがあります。


シルバー925とフリンジを合わせて。







のみの市へ。







  


Posted by HaRu at 12:38Comments(0)イベント

リバティ柄

2011年04月09日












































































リバティ生地のシャツ。

男性用です。


とにかくかっこいい。


リバティ生地はちょっとお高めだけど、作りがいがあります。


黒蝶貝ボタン使用。


只今、色違いで女性用のスタンドカラーシャツを縫っています。


のみの市に持っていきます。


今日から優待券受付はじまってます〜。  


Posted by HaRu at 21:42Comments(0)イベント

みかんの花

2011年04月02日










名護にみかんの花を見に行きました。


おじ、おばがみかん畑を持っていて花が満開だから見においで〜との連絡。


家族みんなで行ってきました。


たんかんやシークヮーサーやあおぎりみかんなど、いろんな種類のみかんの花がありました。


ジャスミンの花に似た香りがして一面いい香りが漂っていました。

  続きを読む


Posted by HaRu at 16:30Comments(0)日々のこと。

のみの市

2011年04月02日

http://nomi3.ti-da.net




のみの市に出店します!

今回は妊婦なので無理せず、dalさんブースに一緒に参加させていただきます。


詳しくは、のみの市ブログをのぞいてみてください!





  


Posted by HaRu at 12:45Comments(0)

ことばにできませんが。

2011年03月14日

うまくことばにできませんが、とても心が痛いです。

考えさせられることがたくさんです。


被災した方々に、微力ながらも手助けできることを考え行動したいです。





  


Posted by HaRu at 15:12Comments(0)

アマゾナイト

2011年03月04日

  









アマゾナイトの爽やかなブレスレット。


これからの季節にどうぞ。

アマゾナイト、シトリン、14Kゴールドフィールド使用。


dalさんに納品済みです。




  


Posted by HaRu at 15:58Comments(0)dal

ペリドットの雫

2011年02月25日

 











薄い緑のお花から雫がたれるイメージで。


14Kゴールドフィールドとペリドットを使いました。

今回はdalさんに、緑の天然石のアクセサリーたちをいくつか納品しています。


少しずつ載せていきますね。


銀粘土は来月ぐらいから取り組めるかな〜。





  


Posted by HaRu at 11:01Comments(0)dal

みどり。

2011年02月20日
















久々の更新です!


実は妊娠してつわりがひどく、今となってしまいました。


ブログを見てくれていた皆様、何も書かずに休んでしまいすみません!


これからはまたちょくちょく更新していきたいので、よろしくおねがいします。




・・・


画像はアマゾナイトの一粒ネックレス。


首もとにはペリドットを添えて。


14Kゴールドフィールドを使っています。


先週、dalさんの3周年記念でみどり祭りを開催していました。


私は体調悪く参加できなかったのですが、遅ればせながら明日みどりのアクセサリーたちを納品する予定です。


全てのみどりたちの写真をアップできるかどうかわかりませんが、足を運んで手にとって見ていただけたらと思います。





  


Posted by HaRu at 15:15Comments(0)dal

ギフトBOX

2010年12月16日

  











小さなかわいいギフトBOX。


ピアスやリング、小さめのネックレス用です。


実は、junqueのちーさんのおすすめです。


本来は、時計の小さい部品入れで薄いガラスがはられています。


今のところdalさんに置いており、プラス¥300になります。


これとは違うギフト用BOXも用意する予定ですが、最近体調が悪く、だいぶ出遅れたかたちとなってしまいます。


御了承ください。





  


Posted by HaRu at 11:48Comments(0)

トップ付きリング。

2010年12月16日

  











密かにきらっとした、トップ付きのリング。


素材は銀粘土です。





dalさんに納品しました。




  


Posted by HaRu at 11:31Comments(1)dal

なみなみ。

2010年12月16日

  












銀粘土のなみなみリング。

指につけるとラインがきれいです。





dalさんに納品しました。




  


Posted by HaRu at 11:16Comments(0)dal

グレイダイヤモンド

2010年12月08日


















グレイダイヤモンドのピアス二種類。


ゆらゆらとマル。


ゆらゆらは、石違いでラブラドライトをモフモナさんに納品済みです。


マルは丸でもお花のよう。

特別な日にいかがでしょうか。


もちろん、普段使いにも。




二つともdalさんに納品予定です。        

  


Posted by HaRu at 12:24Comments(0)dal

銀粘土講習会

2010年12月06日














dalさんにて、銀粘土講習会を開きます!


今回はネックレストップを作りますよ。


場所:babyalomashopdal

日時:12/11(土)、12/14(火)10時から13時

料金:¥3000

定員:各4名(火や危ない道具を使うので子供は不可です)

持ってくる物:飲み物、エプロン(または汚れてもいい服装)。


ネックレストップの形は、前もっていくつかイメージをしておいてください。絵に書いておいてもいいですし、参考となる雑誌などの切り抜きがあれば持ってきてくださいね。


初めての方はイメージどおり作るのが難しいと思うので、シンプルな形がおすすめ。


それから、手持ちのチェーンや皮紐などがない方のためにいくつか用意しておきます(別途料金)。





予約はdalさんにてよろしくお願いいたします。

http://m.ti-da.net/index.php?guid=ON&blog_id=kota

  


Posted by HaRu at 11:19Comments(0)dal

納品とオーダー。

2010年12月04日















アクセサリーはモフモナさんとdalさんに納品しました。


dalさんにはシャツ二枚とストールも納品しました。


それから、以前紹介したイニシャルリングのサンプルもdalさんに預けています。


お好きな素材や天然石、文字で作ることができます。

サンプルの素材は18K×サファイヤで、文字はA。


ネックレスも受け付けます。


クリスマスプレゼントや一年間のご褒美にどうでしょうか?         



  


Posted by HaRu at 23:04Comments(0)

dalフリマ

2010年11月25日

今週27日(土)は、dalにてフリーマーケットをします。


12時から16時まで開催。


私は今回は、フリマにしては高いけど、少しいいモノを持っていく予定です。


洋服は、YAB-YAMや懐かしい柄のマーガレットハウエルのシャツなど・・・。


靴は、ビルケンやビンテージのものなど。


また、アイアンチェアやコーとハンガー、アイアンのプランター台など、ビンテージを持っていきます。


布もちょこっと。

興味がある方はぜひいらしてくださいね!




  


Posted by HaRu at 16:30Comments(0)dal

ありがとうございました!

2010年11月25日

20日に行なわれた、KID'S99とおやこ市。


普段は委託販売で、なかなかお客さまの顔が見えませんが、今回はお客さまの喜ぶ顔が直に見れてよかったです。


いろんなお声が聞けてうれしかったし、勉強になりました。         

ありがとうございました!

主催者のるーさんが、4月か5月にまたイベントを予定しているようなので、そちらもお楽しみに・・・。





  


Posted by HaRu at 10:22Comments(0)

18Kイニシャルリング

2010年11月20日

  










Aのイニシャルリング。

素材はサファイヤと18金。

オーダーになります。  

以前、ジュエリー職人の伯父を紹介しましたが、このリングは私がデザインし、伯父が作ったものです。


文字も素材も天然石も替えることができます。


ネックレスも作れます。


自分や大切な人への贈り物にいかがでしょうか。


サンプルをおやこ市へもっていきます。


  


Posted by HaRu at 00:35Comments(0)